受け入れ拒否が大幅減=救急搬送で妊婦・新生児−総務省消防庁(時事通信)

 総務省消防庁は18日、昨年1年間の救急搬送に関する実態調査結果をまとめた。妊婦や新生児の救急搬送は全国で4万791件あり、このうち医療機関に3回以上受け入れを断られたケースは517件だった。調査を始めた2007年の1084件から大幅に減っており、同庁は「救命処置が必要な妊産婦を必ず受け入れる東京都の『スーパー総合周産期センター』の取り組みなどが奏功したのではないか」とみている。
 調査は救急搬送のうち(1)入院3週間以上の重症(2)妊婦・新生児(3)15歳未満の子ども(4)救命救急センター搬送−の4区分(重複あり)を調べた。それによると、10回以上受け入れを断られたのは重症677件(対象の0.2%)のほか、妊婦・新生児11件(同0.1%)、小児250件(同0.1%)、救命救急センター搬送1003件(同0.2%)だった。
 こうしたケースで、医療機関側の拒否理由を見ると、重症と救命救急センター搬送の場合は「処置困難」が、妊婦・新生児は「手術中・患者対応中」がそれぞれ最多。地域別では前回調査までと同様に、首都圏と近畿圏の大都市部が多い。 

【関連ニュース】
救急搬送で骨折、730万円賠償命令=隊員の過失認める
姉夫婦を傷害致死で逮捕=同居の妹に暴行の疑い
体内に覚せい剤隠す=機内で苦しみ発覚、組員逮捕
はり治療後に女性死亡=業過致死容疑で鍼灸院捜索
救急搬送ルールが不可欠=受け入れ拒否問題で

米国でエイズ遺伝子治療を開発へ―タカラバイオ(医療介護CBニュース)
分量間違え製造、大洋薬品高山工場を業務停止へ(読売新聞)
<伊吹山ドライブウェイ>除雪作業始まる 岐阜・滋賀(毎日新聞)
石川県知事選、現職・谷本氏の5選が確実に(読売新聞)
口コミ商品紹介 業界ガイドライン策定 「広告ブログ」明記を(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。